World Traveling Man

「自分が気になったこと=どこかの誰かも気になったこと」 気になるトピックを調べてあたなに共有します!

未分類

【国内】GoToトラベル使ってみました!

投稿日:

スポンサーリンク

なかなかスッキリした秋晴れに恵まれないですねぇ…

みなさんこんにちは、マサです。

涼しくなって湿気も下がってきて外出しやすい気候になってきたというのに、マサが住んでいる関東は曇りやら雨やらで、せっかくの行楽シーズンも公園にすら行けません…。そうこうしている内に冬はやって来てしまうのに…!

行楽といえば旅行ですよね。山に近い地域では紅葉が始まっているとか!旅館で温泉に浸かりながら紅葉を眺めてみたいものです。でも、今年はGoToトラベルがあるので、割引価格でそんな旅行を楽しむことができますよ!先日割引額についてすったもんだありましたが、結局元通りになったことは前回の記事でお話ししました。

↓前回の記事はコチラ↓
【国内】GoToトラベル続報

実は、私マサもGoToトラベルを利用して先日旅行に行ってまいりました!行先は紅葉の見える温泉…ではなく、都内のホテル。最近よく耳にするステイケーションってヤツです。

ステイケーションとは

「Stay」と「Vacation」を組み合わせた造語で、つまるところ、あちこち観光するのではなくて、ホテルや旅館での滞在そのものを楽しむ、という考え方ですね。なので、ちょっといいホテルに泊まって、ホテル内のエステを満喫したり、部屋に温泉が付いている旅館に泊まってのんびりしたり。

コロナによる影響で、あまり外出はせずにお籠もりする今の考え方と合致するし、これまでだったら手が届かなかった高級ホテルがGoToトラベル割引でお値打ち価格になっているし、今このステイケーション需要が伸びています。

GoToトラベルがどんなもんだっていうのを体験したかったのと、前々から行きたかったホテルがあったこともあり、一日有給を取って家族と都内のホテルに宿泊してきました。今回はその滞在記を紹介していこうと思います。

スポンサーリンク

今回滞在したホテル

マサがステイケーション先に選んだのは…

Ritz-Carlton Tokyo、リッツカールトン東京です!

リッツカールトンといえば、言わずと知れた世界中に展開する高級ホテルブランドですね。ここに一度は泊まってみたかったのですが、ただ泊まるだけではなくて、どうしても経験したかったリッツカールトン東京のサービスがあるんです。

それは、クラブラウンジ!!

クラブラウンジとは

一部の宿泊客しか入ることのできないエリアで、そこではゆっくりくつろげる広々としたスペースがあり、日中はのんびりコーヒーなどを飲みながらパソコンで仕事をしたり、お茶をしながら景色を眺めたりすることができます。

が、それだけなら正直なところ全然惹かれないですよね?

ホテルのラウンジでは、たいてい食事やアルコールを含む飲み物がふるまわれます。ここがポイントで、ホテルの質や色が出る部分なんです。例えば、ラウンジで朝/昼/夜の食事が提供されたり、夜はアルコールが飲めたり…。

ですが、リッツカールトン東京は、なんと一日に5回食事(フードプレゼンテーション)があるんです!そして、5回全部アルコール等が飲み放題!!

リッツカールトンのラウンジってだけでエレガントな響きなのに、そこで5回もフードプレゼンテーションがあるなんて…GoToトラベルが使えるこの機会に行くしかない!と意を決して宿泊してきました。

なお、クラブラウンジに入るためには、その権利が付いている宿泊プランを選択するか、そのホテルの上級会員でなければなりません。私はリッツカールトンの上級会員ではないので、あらかじめクラブラウンジ権利付きの宿泊プランを予約しました。

スポンサーリンク

予約したプランがGoToトラベルで安くなったか

予約方法は色々とありますが、私はホテル公式サイトから予約をしました。その理由の詳細は後日ご紹介しますが、私はほぼ100%ホテル公式サイトを使って予約をします。

下記画像は予約した内容と価格です。
このクラブフロアというのが、クラブラウンジにアクセスできる部屋です。
その価格、なんと8万超え…は、はちまん…


それが、GoToトラベルを使って割引するとこうなります↓

81,345円から、宿泊費が28,000円割り引かれ、さらに地域共通クーポンが12,000円分ついてくる。つまり実質40,000円割り引かれているのと同じですよね!?

これは驚異的な数字なワケで、天下のリッツカールトンに40,000円で泊まれてクラブラウンジまで入れるなんて…感激…!!

こうしてワクワクしながら予約をすませたのですが、宿泊記については次回の記事で詳しくご紹介したいな、と思っているので、ぜひ次回の記事もご覧になってくださいね。

ここまで読んでくださってありがとうございました!

それでは次の記事でまたお会いしましょう!

スポンサーリンク

-未分類
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

no image

【国内】GoToトラベル最新情報(2020/10/13時点)

みなさんこんにちは、マサです! 今回はGoToトラベルについて、2020年10月13時点の最新情報をまとめてみました。9月上旬から35%割引がスタートし、10月からは東京発着も対象となり、さらに地域共 …

【国内】JALに乗ってシンガポール旅行気分!?

はぁ~、海外行きたいなぁ…みなさんこんにちは、マサです。新型コロナウィルスが流行してから、当たり前ですが海外旅行に行けてません。マサにとって、海外旅行は生き甲斐で、そのために働いているといっても過言で …

no image

【情報】マリオットボンヴォイのプラチナエリートに簡単になる方法!

みなさんこんにちは、マサです。前回までは、マリオットボンヴォイの上級会員に簡単になる方法をご紹介しました。SPGアメックスを持つことによってゴールドエリートステータスが保証されることになるので、旅行好 …

imperial_hotel

【ホテルに住む】即完売した帝国ホテル サービスアパートのサブスク金額は?【丸山穂高議員が利用で話題】

更新日:2021年02月05日 こんにちは、マサです。 現在は停止していますが、GoToトラベルが適用されていた時期は高級ホテルの予約が伸びていたそうです。 普段は高額で手の届かないホテルがGoToト …

no image

【海外】シンガポール、着々とビジネス渡航客を受け入れ準備中

みなさんこんにちは、マサです。みなさんは最後に海外に行ったのはいつですか?プライベートでも、ビジネスでも2020年に入ってから海外へ渡航したことがある方はとっても少ないんじゃないかなぁと思います。私マ …

名前:マサ
職業:東京都内の、ごくごく普通のサラリーマン

皆さんは何かこれから新しいことを始めようとしたり、疑問に思ったことをインターネットで検索されると思います。私ももちろんそうです!

当ブログでは、自分の経験を通じて失敗したことや成功したこと、自分が気になって調べたものを、できる限り深掘りしてご紹介していきます。ジャンル問わず記事を書くので、その中にはきっと皆さんの困りごと解決のお手伝いになるものがあると思います!

皆さんのお役に立てたら嬉しいです!